在宅看護研究センターLLP村松静子の考案。動き出すメッセンジャーナースの『懸け橋ネット』東京ー神奈川ー鹿児島ー岡山ー宮城ー埼玉ー広島ー千葉ー鹿児島・与論島ー愛媛へ。鹿児島からは次々に手が挙がって十島村、さらに続い鹿児島勢は11名に。愛媛・東京も負けずに続いて・・19日の夜のオンラインは大賑わいの中で意志統一を!
次々に手が挙がって、ますます繋がる。東京ー神奈川ー鹿児島ー岡山ー宮城ー埼玉ー広島ー千葉ー鹿児島・与論島ー愛媛へ。
在宅看護研究センターLLP村松静子の考案。お誘いではなく、あくまで手挙げ方式での意志確認・・それらが繋がって初めて責任あるネットになって行くるはず🤝
« 【原山達郎の連載コラム】「つたえること・つたわるもの」 № 179 ゆかいな日本語――逆さことば 、 しりとり、あたまとりをたのしむ。 | トップページ | 【原山建郎の連載コラム】「つたえること・つたわるもの」№1 80 『 ためになる日本語――江戸・大阪・京都〈いろは歌留多〉のことわざ。 』 »
「2)お知らせ」カテゴリの記事
- 在宅看護研究センターLLPは、「今、必要だから」と歩み続ける代表の村松静子企画・どなたでも参加可能なオンライン一般市民の集い~『告知』を受けた経験談をホンネで語り合おう!9月14日11時-12時(無料)開催を全面的にサポート。 (2024.09.01)
- 『熊本・生と死を考える会30周年記念』 37年前、福岡で開催した「これからの看護を語り合う集い」。「良かったです。・・」声を掛けて下さった熊本医療センター看護部長の宮崎寛子さん、正に恩人。その後も多くのご縁の中で、在宅看護研究センターは続いてきたのです。(2024.08.17)
- 「医師の説明が思っていたことと違ってたんです。だからわからなくて・・・でも、わかったというしかないから」 そんな経験があるのではないでしょうか。ざっくばらんに語り合えると良いですね。9月14日11時-12時 (2024.08.04)
- 「死の受容」研究会 第12回定例研究会のご案内:研究会では、様々な死生観をテーマにして比較考察を深めております。第12回・5月18日(土)ZOOMは、当センターと共に在る原山建郎氏が話されます。(2024.04.16)
- リモートもいいけれど、やっぱり直接会って語りましょ! 「こんな看護がしたーい!」~ ざっくばらんな集い。直接、お会いできるのが楽しみ・・8月はお休み。第5回は、9月20日(金)19時~ を予定しております。 狭い場所〝心とこころ〟語り合うにはちょうど良い。日時をメモに!(2024.09.02)
最近のコメント