定番になった「おかず」を読んで
料理特訓中なので今晩のおかずに作ってみました。
自分で言うのもなんですが、おいしくできました! トマトピューレなんて今まで一度も使ったことがありませんでしたがいいですね。こうやってALSの方が残した言葉がひろがっていくということは素晴らしいですね。伝えるようとする気持ちと、わかりたいと思う気持ちが向き合っていたのでしょうね。私もそんなコミュニケーションの素晴らしさと難しさを感じている今日この頃です。(MK)
| 固定リンク
「みんなの声 私の声」カテゴリの記事
- 11月25日市民講座「私の看取りのシーンを考える」中野サンプラザ、常時、同志の看護師募集」に新しいコメントがつきました。☞母を慣れない場所に連れてきて、92歳で少しずつ衰え、兄のところで上手に生活ができればと、私も安心し、東京に戻りました。(2017.10.22)
- ラーニングナースの1年間が、いつどこへ行っても私の揺るがない基礎に。今までの訪問看護の経験や子育ての経験を生かして、地域のハブになるような場づくりをしたいという思いが一層強くなりました。(2016.11.29)
- 明日発売のユリイカ2016年10月号(青土社)の特集が、あの永六輔さん 麻理さんー「照れる永さん、粋な永さん」を語っているようです。みんな、読みたい・・(2016.09.25)
- 3日間の在宅看護短期集中体験学習では訪問看護ステーションでもお世話になりました。(2015.03.06)
- 最後の1枚、祖母の刺し子がより強く繋いだ「本音で語る広場」・・ あっ、赤い糸の十字じゃない? 私たちがみんなでつくった30年以上前の日赤のICUだったのね。(2014.04.04)
コメント
ありがとうございます!このレシビを教えて頂いた(と言っても、娘さんに残したいという思いだったのでしょうが)ALSの方は、球麻痺もかなり進行し、眼球のごくわずかな動きしか出来なかったため、私も必死な形相になっていたと思います(笑)ベッドの上で、動けなくても呼吸器を着けていても、「本来なら主婦として母としての役割を果たし、生き生きと生活していたであろう…」開業ナースの研修を思い出し、彼女が少しでも本来の役割を担える事を目標にしていました。
このレシビを受け継いだ娘さんは、訪問するナース達をみて「私も看護師になる」と看護学校へ。今や中堅ナースとして、病院で頑張られておられるそうです。娘さんが「いつか根本さんの会社に入れるようになるまで、頑張っててくださいよ」と言っておられたので、低空飛行ながらも頑張らなくちゃそして…開業ナース諸姉、共に大きくはばたきましょう
投稿: 根本美貴 | 2008年4月 7日 (月) 08時20分