ヘルパーさんのスキルアップセミナーが広がって行くことを祈りつつ
在宅看護研究センターLLPが、また新たな取り組みを始めました。詳細はこちら ALSの患者さんの事でお電話を頂いた保健所の保健師さん「私も聞きに行きた~い!チラシ下さい」ありがたい事です。ALSの患者さん・ご家族を支える一本の手でありたい。私が出来ることでその役割を果たしたい。そんな思いが今回のセミナーを企画した理由だという「看護の宅配」率いる根本美貴さん。その思いが形になり,あちこちの地で広がっていくよう、バックアップするのが在宅看護研究センターLLPです。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 第22回日本赤十字看護学会学術集会についてのご案内が届きました。 当在宅看護研究センター附属訪問看護ステーションでは、在宅看護事業部長が代表して「亡くなる瞬間まで生きて逝ったAちゃんからの教え-あたりまえの日常を生きようとする5歳児の姿と家族のこころから学んだこと-」を発表させていただきます。オンラインで、多くの皆様と出会えますことを楽しみに!(2021.05.26)
- 在宅看護研究センターLLPによる『ラーニングスタッフ制』が再開。学びながら勤務し、勤務しながら学びたい、そんなあなたの第一歩は、短期集中体験学習プランが最適です。(2019.09.25)
- 在宅看護研究センターLLP/日本在宅看護システムの在宅看護事業部では、常勤または非常勤の同志を募集中です.(2020.02.01)
- コーナー「おすすめの本」、新たに2冊が紹介されました!(2017.12.28)
- 【在宅医療助成 勇美記念財団の助成による市民の集い】「私の看取りのシーンを考える」医師が忘れられない看取りのシーン・・・11月25日(土)13時半から中野サンプラザ8Fで開催、多くの皆さんがご参加くださいますように!(2017.11.02)
コメント