生で動き続ける現場の流れを感じながら、自分に素直になって、修正する看護をやって行きたい
関わりの中、頭で考えて出す言葉は、どんなに綺麗でも響きません。逆に嘘くさく感じて、抵抗したくなります。
そんな自分は、ほんと天邪鬼で素直じゃないです。常に現場は生で動き続けてるから、その流れ感じながらの修正する看護やって行きたいです。自分に正直に。
看護は、判断することは大事だけど、判断が必要ない部分もたくさんある気がします。とくに感情や心の部分…。心ってコロコロかわる自分がいるからだともおもいます。この人はこういう人って決めたら、お互いに新しい発見や関わりはあっても見えない、気付かない気がして勿体無いです。
| 固定リンク
« メッセンジャーナース研鑽セミナーに初めて参加して、このままではいけないと、向き合いました。想いをもって関わってみました。すると・・・ | トップページ | 常連さんが立ち寄ってくださって、どこに相談したら良いのかイメージできるって言っていました »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント