棺おけに入る夢をみて「私はまだ生きるの」といったら、現世に戻った
4時間ほど自宅に外出してから、少し元気が出たようです。大分筋力は落ちていますが、歩く姿もしっかりしており表情も以前のような柔和なお顔をされていました。
蓮の絵を仕上げたところで入院となったようです。
手術後の夜はせん妄状態があった様で、棺おけに入る夢をみて「私はまだ生きるの」といったら、現世に戻ったとお話されていました。そして書いていた絵も蓮ということで、関連付けている様子もありました。
| 固定リンク
« 「私はもう病院には行かないの、この家で死にたいのよ、よろしくね!」 | トップページ | ワンコインで集まろう!『本音で語り合う会』は、7月20日、13時―15時、中野駅北口のルノアールで会いましょう! »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】あちらこちらで梅の花も咲き始めています。【明日の看護を拓くために】世代を越えて語り合う~ 看護師の今、これから・・在宅看護研究センターLLPで企画中(2023.02.04)
- 【システムのスタッフは、今】今日は、恒例の新春シンポジウムです。テーマは「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 それにしても、何とも異常気象ですね。地球の温暖化の影響なのでしょうか。(2023.01.28)
- 【システムのスタッフは、今】今週末は「新春シンポジウム」です。いつもと会場が違いますのでお間違えなく。(2023.01.21)
- 【システムのスタッフは、今】今月は毎週末、研鑽セミナーやイベントがあります。来週の「語ろうよ。もっと看護を」にもお時間のある方参加をしてみては・・・。只今、スタッフ募集中です。是非、お声を! (2023.01.14)
- 【システムのスタッフは、今】2023年 在宅看護研究センター新春シンポジウムのテーマ:「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 1月28日(土)14時から開催いたします。今年は、本部の8階で開催予定です。終わった後は新年会も予定していますよ~!(2023.01.08)
最近のコメント