内部のシンポジウムの事、中止の決断は正しかった。これも教えの1つ。自然現象には逆らわずそっと見守るしかありませんね。
川口さん、おはようございます。延期の件、承知致しました。何でたまたま今日に重なるのか残念ですが、自然現象には逆らわずそっと見守るしかありませんね。いろいろ調整連絡ありがとうございます。(仲野)
川口さん 今頃、訪問? 十分気をつけて!
仕事と並行して一生懸命検討を重ね、準備をしていたあなたですからそこし残念でしょうが、内部のシンポジウムの事、中止の決断は正しかった。これも教えの1つと思い、切り替えて、また前へ。
昨夜は日赤医療センター時代の医師・看護師長・栄養士、そして私たち看護師と7名が集まり、遅くまで懐かしく語り合いました。私は当時20代でしたが、不思議なものですね、すぐに皆、その時代に戻って・・。医師は80を過ぎたというからビックリ! 楽しいひとときでした。
帰ってメールボックスを開くと、23時44分、片岡さんからの「延期」メールが。ギリギリまで検討した結果とのこと。「了解です。その方が良さそうですね。」と返信しました。
今朝は目覚めると外から光が・・あれっ、晴れているのかなぁ~と窓へ近づきびっくり!銀世界ではないですかぁ。皆さんの決断は正しかった! お疲れ様! (村松)
| 固定リンク
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】あちらこちらで梅の花も咲き始めています。【明日の看護を拓くために】世代を越えて語り合う~ 看護師の今、これから・・在宅看護研究センターLLPで企画中(2023.02.04)
- 【システムのスタッフは、今】今日は、恒例の新春シンポジウムです。テーマは「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 それにしても、何とも異常気象ですね。地球の温暖化の影響なのでしょうか。(2023.01.28)
- 【システムのスタッフは、今】今週末は「新春シンポジウム」です。いつもと会場が違いますのでお間違えなく。(2023.01.21)
- 【システムのスタッフは、今】今月は毎週末、研鑽セミナーやイベントがあります。来週の「語ろうよ。もっと看護を」にもお時間のある方参加をしてみては・・・。只今、スタッフ募集中です。是非、お声を! (2023.01.14)
- 【システムのスタッフは、今】2023年 在宅看護研究センター新春シンポジウムのテーマ:「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 1月28日(土)14時から開催いたします。今年は、本部の8階で開催予定です。終わった後は新年会も予定していますよ~!(2023.01.08)
最近のコメント