« 内部のシンポジウムの事、中止の決断は正しかった。これも教えの1つ。自然現象には逆らわずそっと見守るしかありませんね。 | トップページ | 第7回メッセンジャーナース研鑽セミナーⅡ「受ける医療 認識のギャップはなぜ起こる? 」は、3月15・16日です。 »

16年ぶりの大雪。ご家族によるケアは続きます。外は吹雪

今日は16年ぶりの大雪とか。先週から痰が多く、息子さん夫婦と加湿・体交・電話相談の方法やタイミング等確認しながらケアを続けてきています。今日の訪問。少しずつ痰も引けるようになり、明日は自分達でやってみますという言葉があり、ホッとして訪問を終わりました。Sn3v0715_1                  外は吹雪、神田川沿いの道も真っ白です。

|

« 内部のシンポジウムの事、中止の決断は正しかった。これも教えの1つ。自然現象には逆らわずそっと見守るしかありませんね。 | トップページ | 第7回メッセンジャーナース研鑽セミナーⅡ「受ける医療 認識のギャップはなぜ起こる? 」は、3月15・16日です。 »

活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事