【システムのスタッフは、今】 5月11日に行われる内部のシンポ&全体会についてのお知らせです。テーマは、療養者・家族に「寄り添う看護」を考える~主体的医療の実現をめざして~
川口です。大変遅くなりましたが、5月11日に行われるシンポ&全体会についてのお知らせです。
今年は、シンポジウムが天候の影響で延期となり、全体会と同じ日の開催となりました。せっかくなのでまったく別々のものを行うのではなく、午前中にシンポで発表していただいたテーマを基に午後の全体会ではグループワークを行います。
療養者・家族に寄り添う看護、主体的医療の実現を目指すためには、今後システムではどのようなことを目標として、活動していかなければならないのか、ということをグループワーク・発表していただきます。
代表・奥山さん・片岡さん、事後承諾ではございますが、タイムスケジュールをご覧のとおり、お話をいただく時間がございますので、ご準備のほどをよろしくお願いいたします。。。
また、シンポジウムで発表する原稿を1部保管用に提出願います。
| 固定リンク
« 【在宅看護システムのスタッフは、今】 内部の全大会のテーマは、『療養者家族に「寄り添う看護」を考える。~主体的医療の実現を目指して~』 | トップページ | 【システムのスタッフは、今】日曜日は、久しぶりに全員が揃う全体会 »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】あちらこちらで梅の花も咲き始めています。【明日の看護を拓くために】世代を越えて語り合う~ 看護師の今、これから・・在宅看護研究センターLLPで企画中(2023.02.04)
- 【システムのスタッフは、今】今日は、恒例の新春シンポジウムです。テーマは「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 それにしても、何とも異常気象ですね。地球の温暖化の影響なのでしょうか。(2023.01.28)
- 【システムのスタッフは、今】今週末は「新春シンポジウム」です。いつもと会場が違いますのでお間違えなく。(2023.01.21)
- 【システムのスタッフは、今】今月は毎週末、研鑽セミナーやイベントがあります。来週の「語ろうよ。もっと看護を」にもお時間のある方参加をしてみては・・・。只今、スタッフ募集中です。是非、お声を! (2023.01.14)
- 【システムのスタッフは、今】2023年 在宅看護研究センター新春シンポジウムのテーマ:「在宅看護研究センターにいま、必要なこと・もの」 1月28日(土)14時から開催いたします。今年は、本部の8階で開催予定です。終わった後は新年会も予定していますよ~!(2023.01.08)
最近のコメント