確かに自分の痛み等表現する事、察知する事は難しい事。今ある方法、例えば数字にするのもフェイスシートも難しい。何かあの画面を見ながらやり取りできると伝わる様な気がしました。
ビッグサイトに行って来ました。
AIP社の高橋様に挨拶し、星空の画面の説明をしていただきました。確かに自分の痛み等表現する事、察知する事は難しい事です。今ある方法、例えば数字にするのもフェイスシートも難しい、私だったら表現するんだろか?と思っていました。何かあの画面を見ながらやり取りできると伝わる様な気がしました。最後にやり取りした全体像が表示され、自分で自分の身体の様子を知る事ができるのも、又納得でした。面白い!と思っていると、なんと新潟大の渡邊先生が来られてびっくりでした。初めてのビッグサイトでした。(鈴木)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】システム勉強会1年間の計画書と直近の勉強会の草案、代表とのやりとりはこんな感じで行われています。 | トップページ | 全体会では皆様のご協力のもと、学びを深め、今年度のシステムが目指す方向について明確になりました。 »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】ステーションでも同様に、感染者が増えています。それに伴うスケジュールの調整に、いつもご協力ありがとうございます!(2022.08.06)
- 【システムのスタッフは、今】皆でスケジュール調整どうにかなりそうです💦 引き続き気をつけます。😢 (2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ急拡大、ステーションにも影響が出ています。スタッフも勿論同様の状況で・・・特に、感染疑い・感染した方への訪問を、往診医と連携を図りながら今のうちのステーションの体制で乗り切らなければなりません。(2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ感染症が再び流行ってきましたね。4回目のワクチンを保留にしている間にあっという間に広がりました。来週はさらに広がりそうです。(2022.07.09)
- 【システムのスタッフは、今】へこたれるような暑さ、来週は少し和らぐ予報のようです。最初が肝心とは本当にその通りで、初回訪問は本当に重要だと毎回感じます。(2022.07.02)
最近のコメント