« 【システムのスタッフは、今】引越しあり、研修受け入れありの中で、待ちに待ったママナースが9月8日から新メンバーに加わり、さらに一致団結! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】真摯な行動に必ず結果が付いて来るのですね。 »

【システムのスタッフは、今】 貴重な経験。心でこころと向き合えば、必ず相手に伝わると実感! スタッフも増え、システムはまた一歩、前へ進みます

村松代表へ  先日、ご報告させて頂いた件です。

今日ご家族より連絡が入り、「お話があるので来て欲しい。」と。本日夕方に奥山が伺って参りました。話しの内容は、「もう一度、訪問に来て貰えないか?」という事でした。

他のステーションが入りほぼ1カ月、様々な面で技術の違いを感じた。医師との連絡一つとっても、パイプの太さ、密な連絡が出来る。病院にしても近隣の病院とのつながりの太さを感じた。もっとも大きかったのは「安心感」がある、という事。

「在宅で最後まで看とりたい」と思っている家族に対して、何かがあった時に頼れる場所がある事が一番。安心して在宅での介護ができます。他のステーションを利用してみて、その違いが大変良く分かりました。

CMさんより紹介されたステーションであった為、このように思っていてもどの様なものかと悩んでいました。ここ1週間は夜も眠れないほどになってしまいました。あのような事を言ってしまった後なので、妹からも「また来てくださいなんて、甘い考えだよ」と言われたのですが、連絡を入れさせて頂きました。あの時は少し感情的になってしまい色々話しましたが、奥山さんに話した後少し後ろ髪を引かれる思いでした。もう少し早くに貴女と話が出来ていれば良かったのですがね。と。

私より、このような事を起こしてしまった私達をもう一度訪問に来て貰えないかと、大変有り難いお話です。前回の様な事が無いように、気持ちを新たに訪問をさせて頂きたい。とお答えして来ました。

最後にはお二人とも、笑顔で笑っていらっしゃいました。今日からゆっくりと眠れると。

「ご家族・ご本人の気持ちに添う看護」実践してゆきたいと思います。でも、きちんと自分の想いを伝えることは必ず相手に伝わるのですね。貴重な経験をさせて頂きました。(まだ、これからですね)

それから、大学院のクラスのため休んでいた武田さん今日から勤務してもらっております。金曜の午後のみになりますが大変ありがたいです。

もうひとつ、橋本さんが入りました。彼女にも情報共有のMTに参加して頂きたく、MTの日時を変更します。月曜の9時から50分ほどをMTの時間に充てたいと思います。

火曜日は、何かの時にミニカンファレンスを開いたり、ステーションの運営会議を開く為の時間にしたいと思います。今月は月末30日に運営会議を開きたいと思っております。詳細が決まり次第ご連絡いたします。(奥山)

|

« 【システムのスタッフは、今】引越しあり、研修受け入れありの中で、待ちに待ったママナースが9月8日から新メンバーに加わり、さらに一致団結! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】真摯な行動に必ず結果が付いて来るのですね。 »

活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事