【システムのスタッフは、今】真摯な行動に必ず結果が付いて来るのですね。
今回は本当に良い経験をさせて頂きました。電話を頂いた時には正直逃げ出したい気持ちで一杯でした。でも、話し終えた後の娘さん方のホッとした顔は忘れません。何時までも胸にしまっておきます。
これまでも、センターの一員として何が出来るのか?どうすればよいのか?悩んでいましたが(見えませんでしたか?)背伸びをせず、真摯な行動に必ず結果が付いて来るのですね。
忘れずに日々励みます。(奥山)
あなたはきっとそんな人、私は信じて疑っていませんでした。
今もです。
奥山さんが悔しがっていた以上に、ご家族が苦しんでいたのよね。あの日、あなたがご家族に話そうとしても受け入れられなかった。それは相手の感情がそうさせたのだけれど、あなたは自分の足りなさを感じ、「自己開示」「対峙」しようとした。その気持ちは、撥ね退けた相手に必ず伝わっているものなのよ。ご家族は「葛藤」していたのよ。この間ずっと・・。その葛藤の仕方は皆違うの。
「対峙」の後は、必ず「修正」できる日がやって来る。私はいつもそう信じているの。あなたも今回、体験したでしょ? 嬉しい事よ。こんな時は素直に喜び、感謝しましょう。
これからもよろしくね!(村松)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】 貴重な経験。心でこころと向き合えば、必ず相手に伝わると実感! スタッフも増え、システムはまた一歩、前へ進みます | トップページ | 【システムのスタッフは、今】今年度の目標「主体的医療の実現のために果たすべき看護の役割を考える~在宅看護研究センターの歴史を踏まえ、原点に立ち返り療養者・家族に寄り添う看護の提供を目指す~」に沿って、『看護』を語り合いましょう。 »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】ステーションでも同様に、感染者が増えています。それに伴うスケジュールの調整に、いつもご協力ありがとうございます!(2022.08.06)
- 【システムのスタッフは、今】皆でスケジュール調整どうにかなりそうです💦 引き続き気をつけます。😢 (2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ急拡大、ステーションにも影響が出ています。スタッフも勿論同様の状況で・・・特に、感染疑い・感染した方への訪問を、往診医と連携を図りながら今のうちのステーションの体制で乗り切らなければなりません。(2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ感染症が再び流行ってきましたね。4回目のワクチンを保留にしている間にあっという間に広がりました。来週はさらに広がりそうです。(2022.07.09)
- 【システムのスタッフは、今】へこたれるような暑さ、来週は少し和らぐ予報のようです。最初が肝心とは本当にその通りで、初回訪問は本当に重要だと毎回感じます。(2022.07.02)
最近のコメント