【システムのスタッフは、今】 0時33分、少し遅れてしまいました、、、 これからも楽しく?修行を積んでいきたい・・・どんぞよろすぐ(^◇^)
もう昨年になりましたが、昨年は、一昨年より大変お世話になりました。実践だけではなく、文章にして実践を振り返る機会があったことは私にとってとっても有意義だったと思っています。そのような機会を下さり、本当にありがとうございました。
在宅で、初めて実践の楽しさ厳しさを知ったのは言う間でもありません。
これからも楽しく?修行を積んでいきたいと思っています。そのためには、村松静子BOSSあってのことです、どうぞご自愛下さいませ。
これがらもどんぞよろすぐお願いすます。(^◇^)
2015年 kawakana
| 固定リンク
« 事故に遭わなければ一時代を築いたに違いない今は亡き、オートレーサー須之内哲也の連載コラム 「須之内 哲也の世界」~もう一度会いたい~ | トップページ | 【システムのスタッフは、今】 せいぜい2時間ぐらいの訪問と、24時間の付き添い看護との違いは大きく、ご本人の「心の風景」を伝えること、ご家族とご本人を繋ぐことに不足、今年も課題満載・・ »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント