« 【システムのスタッフは、今】2月15日10時開催の内部『新春シンポジウム』のタイムスケジュールです。看護の専門性? 皆さん、どんな切り口で・・・日曜日とはいえ聴講が楽しみ! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】『新春シンポジウム』、30年前に種を植えた時には誰も見向きもしなかった・・・でも、育ててきた「在宅看護という木」に付いたたくさんのつぼみ »

【システムのスタッフは、今】 長く関わっている人達へ皆で実践してきた看護、・・・今まで思っていても中々できなかった研究への取り組み、始まります

今日はありがとうございました。

 今まで思っていても中々できなかった研究への取り組みが、始まりますね。それぞれがテーマを決め取り組んでいる、刺激を受けますね。

P2151007_2

P2151013_5
1
0年という長く関わっている人達へ皆で実践してきた看護、まとめたいと思います。

武田さんとも話し、チェックリストも今月中に作成したいと思っています。 

|

« 【システムのスタッフは、今】2月15日10時開催の内部『新春シンポジウム』のタイムスケジュールです。看護の専門性? 皆さん、どんな切り口で・・・日曜日とはいえ聴講が楽しみ! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】『新春シンポジウム』、30年前に種を植えた時には誰も見向きもしなかった・・・でも、育ててきた「在宅看護という木」に付いたたくさんのつぼみ »

活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事