« コラム「医師として、武士として」  Vol.57宗教と死生観:その3  安藤 武士 Andou takeshi  | トップページ | コラム「医師として、武士として」  Vol.58宗教と死生観:その4  安藤 武士 Andou takeshi     »

【システムのスタッフは、今】角館の桜まつり。今年は例年より10日ほど早い開花だったそうで、初めて見る私への素敵なプレゼントでした。

息子の様子を見に行った帰りに立寄った角館の桜まつり。今年は例年より10日ほど早い開花だったそうで、初めて見る私への素敵なプレゼントでした。川沿いに並んで咲く桜の壮観な眺めに人間の小ささを感じました。空の青さと土手の緑に映える桜の淡いピンク色。この時期にしかない感動を味わいました。


___5
Image_4

角館の武家屋敷の通りでは、古木のしだれ桜が、ソメイヨシノとはまた違った味わいです。弱々しいけれど風にそよぐしなやかさは、心を優しく撫でてくれる、そんな感覚でした。

|

« コラム「医師として、武士として」  Vol.57宗教と死生観:その3  安藤 武士 Andou takeshi  | トップページ | コラム「医師として、武士として」  Vol.58宗教と死生観:その4  安藤 武士 Andou takeshi     »

活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事