【システムのスタッフは、今】 昨日の内部カンファレンスで言葉の重みを痛感! 明日は『鏡開き(鏡割り)』 御雑煮、お汁粉、かき揚げ餅・・・等何に?
明日は『鏡開き(鏡割り)』ですね。
神様にお供えした物を頂くのですが今は鏡餅も便利になって来ています。
御雑煮、お汁粉、かき揚げ餅・・・等何に致しましょうか?
昨日は急ではありましたがCFを開きました。
ご本人が家族を思う気持ち、家族が彼を思う気持ち・・・。
家族だからこそ生まれる思いを、面と向かっては話せないのですね。
でも、この人なら気持ちを分かってもらえる・・・というようなNsになら普段の何気ない会話の中に様々な思いが詰まっているのです。
彼の気持ちの中で思っている事を整理し、今後どの様にして行きたいか、何が心配なのか
彼の言葉で話せるように環境を整えて行く。
それができればきっと心穏やかに過ごして行く事が出来るはず。
何事かが起きても、適切に対応して行く事が出来るのでは。
言葉の持つ重み、を痛感したCFになりました。
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】 1月23日(土)は、内部の新春シンポジウム。今年は「私の看護観」、一人7分程度で! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】内部の新春シンポジウムの詳細が決まりました。テーマは 「私の看護観と新たな挑戦」 »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント