【システムのスタッフは、今】高田馬場にこの5月新しいステーションが立ち上がり、新宿区内は全30個所のステーションに。
日中の日差しも強くなってきているようです。でも、朝晩は肌寒さも感じる今日この頃です。
高田馬場にこの5月新しいステーションが立ち上がりました。新宿区内に全30個所のステーションがあることになります。
そのような状況の中『在宅看護さんがもっと今目指しているものを前面にアピールして行かないと。もったいない。周りと違うものを訴えて行かないと・・・』と仰って下さる所長さんもおりました。
気持ちを引き締め前進あるのみです。
どなたかに言われたのですが、「道は後からついてくるのよ」と。
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】いよいよ来週は「30周年」、そんな中で、「終活」についての放映を観ました。「看護の心と技」大切にして行きたいと改めて思いました。 | トップページ | 【システムのスタッフは、今】センター30周年に、当時の仲間が来たことを伝えると、乏しくなっていた表情が一変して笑顔に。嬉しかったです。妹さんの疲れを考えると、2時間の付き添い看護の内容を再検討する必要がありそう・・・ »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント