花を咲かせるのが難しいといわれている事務所の胡蝶蘭がつぼみをつけて、毎日観察するのが最近の私のちょっとした楽しみです。入退院の動きが少し多いです。
今日は良い天気ですね、公園や庭園では花が見ごろを迎えています。
来年また花は咲きますから今年は我慢ですね🌸
花を咲かせるのが難しいといわれている事務所の胡蝶蘭がつぼみをつけてます。毎日観察するのが最近の私のちょっとした楽しみです。
入退院の動きが少し多いです。
ゴールデンウィーク明けを目安として、現在訪問を調整しています。コロナの感染状況は、ゴールデンウィーク明けも落ち着かないでしょうが、まずはいったん評価をしたいなと思います。また、訪問を減らしている方の電話での体調観察の方法なども含めて状況を取りまとめたいと思っています。(かわぐち)
| 固定リンク
« 新コラム【私のメディア・リテラシー】 第3回 「新型コロナ」の前と後 世界はどう変わるだろうか 尾﨑 雄 Ozaki Takeshi(「老・病・死を考える会プラス」世話人 、元日本経済新聞編集委員) | トップページ | ゴールデンウィーク、どこかに遊びに行きたくなるような気候ですが、それはまた来年!コロナによる緊張感が続き、気候も変化が激しかったので、疲れも出てくるころ。身体のみならず心の健康にも目を向けつつ、また来週も・・ »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】ステーションでも同様に、感染者が増えています。それに伴うスケジュールの調整に、いつもご協力ありがとうございます!(2022.08.06)
- 【システムのスタッフは、今】皆でスケジュール調整どうにかなりそうです💦 引き続き気をつけます。😢 (2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ急拡大、ステーションにも影響が出ています。スタッフも勿論同様の状況で・・・特に、感染疑い・感染した方への訪問を、往診医と連携を図りながら今のうちのステーションの体制で乗り切らなければなりません。(2022.07.19)
- 【システムのスタッフは、今】コロナ感染症が再び流行ってきましたね。4回目のワクチンを保留にしている間にあっという間に広がりました。来週はさらに広がりそうです。(2022.07.09)
- 【システムのスタッフは、今】へこたれるような暑さ、来週は少し和らぐ予報のようです。最初が肝心とは本当にその通りで、初回訪問は本当に重要だと毎回感じます。(2022.07.02)
最近のコメント