« 緊急非常事態宣言が延長され、先週ステーションでミーティングを開催。スタッフ・利用者さん共にコロナウイルス陽性者は幸いにもおりませんが、引き続き迅速に対応していくことを確認し合いました。 | トップページ | 新コラム【私のメディア・リテラシー】 第4回 政府が無能なのに、コロナ対策が成功したわけ 尾崎 雄 Ozaki Takeshi(「老・病・死を考える会プラス」世話人 、元日本経済新聞編集委員) »

【システムのスタッフは、今】ようやくまた天候に恵まれました。緊急事態解除後も濃厚接触者とならないよう、看護としての判断をそれぞれのナースが持ちながら合意形成できるようにやっていきましょう。

こんにちは。気温差の激しいここ最近でしたが、ようやくまた天候に恵まれました。
ウイルス新規感染者も下火になってきて東京も緊急事態が解除されそうです。

これからの感染対策についてですが、 今までの訪問スタイルに戻すという事ではなく、 日常の対策を考えて行かなくてはいけないと思っています。解除後も、いきなり感染者に出くわすという事があるかと思います。完全防備とまではいかなくても、後々陽性と判明した際に、我々が濃厚接触者とならないような予防策を取っていくのが良いかなと思います。
ケア内容や各関係機関の動きや考え方、利用者さんの受け止めなど各個別で違ってきますので、看護としての判断をそれぞれのナースが持ちながら合意形成できるようにやって参りましょう。(かわぐち)

|

« 緊急非常事態宣言が延長され、先週ステーションでミーティングを開催。スタッフ・利用者さん共にコロナウイルス陽性者は幸いにもおりませんが、引き続き迅速に対応していくことを確認し合いました。 | トップページ | 新コラム【私のメディア・リテラシー】 第4回 政府が無能なのに、コロナ対策が成功したわけ 尾崎 雄 Ozaki Takeshi(「老・病・死を考える会プラス」世話人 、元日本経済新聞編集委員) »