【システムのスタッフは、今】メッセンジャーナースの総会がリモートで行われ、今だからこそ「繋がっている、独りではない」と思える関わりが大切なのだなぁ。と感じました。
コロナウイルスの感染拡大しています。いつ、何処で感染してしまうか…いつまで続くのか先の見えない不安で一杯かと思います。
昨日はメッセンジャーナースの総会がリモートで行われました。
皆さんの活動報告を聴き改めて一期一会の出逢いを次に紡いでいく事の大切さ、今だからこそ「繋がっている、独りではない」と思える関わりが大切なのだなぁ。と感じました。、(奥山)
| 固定リンク
« 日々の体調管理はもとより、家族を含めて体調の確認に一層気を引き締めて・・ 無理せず、少しでもおかしいなと思ったら連絡し合いましょう! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】内部でもオンラインを進めて行きたいと・・・年末までに皆でオンラインでの楽しくなるようなイベントを企画いたします!♪お楽しみに »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】最低限の看護師としての技量は前提として、私は受け手こそが選べるようにするのが1番と思います。私の考えとしては、代表と同じく1人開業認められたら良いのにと思います。 (2024.09.01)
- 【システムのスタッフは、今】今日から6月ですよ~!来週は、看護大学4年生が在宅看護学実習で2名・・学生にとってだけではなく、我々にも学びになります(2024.06.01)
- 在宅看護研究センターLLP/日本在宅看護システムの全大会は、びっくりするような古くて狭い所での開催でした。とはいえ、その内容はお見事!(2024.05.12)
- 【システムのスタッフは、今】ようやく春が・・🌸3月16日 (土) 10:30~11:30 第1回オンラインディスカッション交流会をZoom開催。テーマは「制度にとらわれない看護を実践するための手がかり」。看護科学学会でのディスカッション交流会シリーズです。ぜひ多くの方に参加いただけると嬉しいです。(2024.03.09)
- 【システムのスタッフは、今】訪問での場面。この前、お看取りした子のこと。・・・きょうだいの胸の内を考えると今でも苦しくなりますが、元気に大きく育って欲しいなと心から思います。(2024.03.02)
最近のコメント