【システムのスタッフは、今】コロナ禍の中で、緊張感をもって且つ迅速に色々なことを決めながら進んで行くというのは大変なことで、思うようにいかなかったこともありました。それでも、無事に年末を迎えられたのは本当に1人1人の皆さんのお陰です。センター/システムは己と向き合い、自分を高めていける場であり続けたいなと感じています。 来年でセンターは設立35周年、相談室も着実に動いています。
今年も残すところ数日です。
皆さん、来年の展望は見通していますか??
今年はコロナ禍で思うようにいかなかったこともあるでしょう。
来年でセンターは設立35周年、相談室も着実に動いています。
私も訪問ばかりではなく、動いていきたいと思っています。
今年もお陰さまで、1年を終えようとしています。
このコロナ禍の中、無事に年末を迎えられたのは本当に1人1人の皆さんのお陰です。
前例がない中で、緊張感をもって且つ迅速に色々なことを決めながら進んで行くというのは本当に大変なことでした。その中でも、センター/システムは己と向き合い、自分を高めていける場所であり続けたいなと感じています。
本当にありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します。
(かわぐち)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】オンラインでの忘年会、プレゼントに対面していない皆さま、お楽しみに―(^^♪ 今年も残るはあと2週、足取り確かに、しかし張りつめすぎず参りましょう! | トップページ | 【私のメディア・リテラシー】第8回 コロナ禍で求められる「もっと全体を見る」ということ 尾崎 雄 Ozaki Takeshi(「老・病・死を考える会プラス」世話人 、元日本経済新聞編集委員) »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント