【システムのスタッフは、今】スケジュールに動きが・・連絡を取りつつ皆で調整を!遅れていた「新春シンポジウム」は2月20日(土)。1996年発行の「私たちの在宅看護論」、なんと私は当時小学生。シンポジウムの目的などに触れると、当時のセンターの活気や雰囲気がありありと伝わってきます。
こんにちは。今日は寒い1日となりました。
乾燥した日が続いていたので、恵の湿気となりましたが、雪に変わるでしょうか⛄
訪問者のご家族で発熱の症状があり、PCR検査を受けたご家庭があります。検査結果次第によっては、スケジュールに動きがありますので、連絡を取りつつ皆で調整を宜しくお願い致します。今回は、Oさんが対応して下さっています。
再度緊急事態宣言が発出され、遅れていた新春シンポジウムの連絡です。
皆さんへ鬼さんから連絡があったかと思いますが、2月20日(土)午後から「新春シンポジウム」を開催したいと思います。
詳しい時間やタイムテーブルについては、追ってご連絡致します。
1996年に発行された「私たちの在宅看護論」からの抜粋を添付します。なんと私は当時小学生
この教科書全体に目を通し、前後の記載や当時の背景、シンポジウムの目的などに触れると、当時のセンターの活気や雰囲気がありありと伝わってきます。当時の代表・細井さん・仲野さん・鈴木さん・片岡さんの写真も併せてぜひ😀
(かわぐち)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】みなさま、本年もどうぞ宜しくお願い致します。・・いつ感染するかもわからないことや、それに伴う影響などが頭を駆け巡ることもありますが…自分を心身共に休ませることも自分にしかできません。 気分転換と休息を意識的に取り入れていきたいところです。 | トップページ | 【システムのスタッフは、今】来週中にシンポジウムの概要を発信する予定です。今回も、忘年会同様、事務所を本部にしてリモート開催を予定しております。今回は、ちょっと趣向を変えてみたいと思っています♪ »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】去年の今頃はちょうどコロナウイルスの影響で色々なことが開催延期になり始めた頃でした。事態が良い方向に動くことを期待したいです。(2021.02.28)
- 【システムのスタッフは、今】在宅看護研究センターLLP、今年の新春シンポジウムはオンラインで、2月20日に決定。テーマは、「川嶋先生の言葉と私の看護をつなぐ」~川嶋みどり 看護の羅針盤 366の言葉 が呼び起こす・照らす看護とは~ 今から楽しみです。 (2021.02.05)
- 【システムのスタッフは、今】来週中にシンポジウムの概要を発信する予定です。今回も、忘年会同様、事務所を本部にしてリモート開催を予定しております。今回は、ちょっと趣向を変えてみたいと思っています♪ (2021.01.30)
- 【システムのスタッフは、今】スケジュールに動きが・・連絡を取りつつ皆で調整を!遅れていた「新春シンポジウム」は2月20日(土)。1996年発行の「私たちの在宅看護論」、なんと私は当時小学生。シンポジウムの目的などに触れると、当時のセンターの活気や雰囲気がありありと伝わってきます。(2021.01.23)
- 【システムのスタッフは、今】みなさま、本年もどうぞ宜しくお願い致します。・・いつ感染するかもわからないことや、それに伴う影響などが頭を駆け巡ることもありますが…自分を心身共に休ませることも自分にしかできません。 気分転換と休息を意識的に取り入れていきたいところです。(2021.01.09)
最近のコメント