【システムのスタッフは、今】在宅療養者への訪問も現実的になり、関係する医療・福祉事業者の感染も耳にすることがまた増えてきました。現在の利用者さんの訪問を護り、維持しながら、不安をあおることなく冷静に対処して参ります。
また感染が広がり、国や都の方針の変更も示されたことで、在宅療養者への訪問も現実的になってきました。当ステーションでも、現在の利用者さんの訪問を護り、維持しながら、相談があった場合は、新規感染者在宅療養者への訪問も検討して参りたいと思います。
それに並行して、関係する医療・福祉事業者の感染も耳にすることがまた増えてきました。感染予防行動も引き続き意行ないながら、不安をあおることなく冷静に対処して参りましょう!
(かわぐち)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】本当に大切にしなければならないモノは何なのか、を改めて考えさせられました。メッセンジャーナースからのメールにもあったように…こころの繋がり大切にしたいです。 | トップページ | 【システムのスタッフは、今】新宿区での在宅療養者への医療支援を訪問看護ステーションでも担っていく、話し合いました。新宿区を通じて、在宅療養者へのフォローの依頼が至急で相談が・・出来る支援内容や協働するメンバーなど含めて、見極めていきたいと思います。 »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント