【システムのスタッフは、今】毎年5月開催の今年の全大会は、コロナ禍でそれぞれが体験した場面を共有し合い、自分たちの看護を振り返るとともに、普段の活動を互いにねぎらい、また次につなげたい、活かしたい、そんな日になることをめざしましょう。
来週開催予定の全体会ですが、久しぶりの1日開催です。数年のコロナ禍の中、いつもと変わらない、様々な看護における大事な場面が沢山あったと思います。全体会では、そのような場面を共有し、自分の経験をもって他のスタッフ・利用者に近づくこと、自分だったらどう動く?自分だったら何と言葉を発する?そのスタッフはなぜそう動いたの?…etc、その場の状況、情景を思い浮かべながら自分たちの看護を振り返るとともに、普段の活動を互いにねぎらい、また次につなげたい、活かしたい、そんな日にしたいと思っています。
(かわぐち)
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】全体会は、35周年&10周年記念の会をおこなった会場で開催予定。いまのところ全員出席で、1日開催を考えております。当日のプログラムは構想中、お楽しみに! | トップページ | 【システムのスタッフは、今】28日は、在宅看護研究センターの全大会です。会場は本部や事務所ではありません。全員出席。当日集まることを楽しみにしております☺ 会場は本部や事務所ではありませんのでご注意を!! »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】12月に入りました。急に冷え込んでも来たので師走らしくなってきましたね。(2023.12.01)
- 【システムのスタッフは、今】めっきりと寒くなりました。風邪をひかぬように気を付けましょう。25,26日は研鑽セミナーになります。(2023.11.17)
- 【システムのスタッフは、今】午後から雨降りですがこの雨を境にギューッと気温が下がるようですね。(2023.11.10)
- 【システムのスタッフは、今】当社のスタッフ全員がメッセンジャーナース、28日29日はメッセンジャーナースの総会です。(2023.10.21)
- 【システムのスタッフは、今】昨日は十五夜でしたね。(2023.09.30)
最近のコメント