【システムのスタッフは、今】お待たせしておりました新春シンポジウムのお知らせです。今年は、ちょっと趣向を変えて、テーマを3つ用意しました。
こんにちは。
ちょうど寒さの底をつくような気温の冷たさ、風邪などひいておりませんか?
そんな中、お待たせしておりました新春シンポジウムのお知らせです。
今年は、ちょっと趣向を変えて、テーマを3つ用意しました。全く異なるテーマ3つ、この中から1つ選んでシンポジストとして発表をお願いします。
当日まで、誰がどのテーマを選ぶかわからないので発表メンバー構成もタイムスケジュールも当日までお預けです(笑)
だれがどのテーマを選ぶかなあといった、普段とまた違った楽しみを感じながら、当日皆さんと顔を合わせることを楽しみにしています☺
もし、万が一欠席なさる場合は、いつものように連絡と原稿の提出をお願いいたします。
終了後は新年会をひらきまーす🍻
それでは皆さん会えることを楽しみに、あと半月、各自の現場でがんばりましょう~!
川口
| 固定リンク
« 【システムのスタッフは、今】まだまだ余震が続いており気も休まらぬ日々を送られていることを思うと身を切られる思いで一杯になります。 | トップページ | 【システムのスタッフは、今】今日からセンター試験ですね。普段の力を発揮できるよう祈っています! »
「活動報告(システムのスタッフは、今)」カテゴリの記事
- 【システムのスタッフは、今】5月は『全体会』、 日本在宅看護システムの心髄と時代の流れを調和させながら新たな形を皆さんで考えてゆきたいと思っています。(2025.04.27)
- 【システムのスタッフは、今】長く訪問させて頂いていた●さん、皆さんの思いや今までの看護を振り返る機会を持ちたいと思っています。(2025.04.12)
- 【システムのスタッフは、今】奇麗に咲き誇っている、そんな花から力をもらい頑張って参りましょう。共に歩む同志を募集! (2025.04.05)
- 【システムのスタッフは、今】在宅看護研究センターLLPの実戦部隊、設立したあの日の苦悩を噛みしめ、感謝し、更に一丸となって歩み始めました。応援、よろしくお願い致します。(2025.04.02)
- 【システムのスタッフは、今】最低限の看護師としての技量は前提として、私は受け手こそが選べるようにするのが1番と思います。私の考えとしては、代表と同じく1人開業認められたら良いのにと思います。 (2024.09.01)
最近のコメント