2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« メッセンジャーナースの役割は、そのニーズによって拡大していきそうです | トップページ | 第4回E認定の審査日は9月22日です。審査希望者はお早目にご連絡下さい。 »

2012年9月 7日 (金)

ナースが架け橋になるべく役割を担っていく事が今の医療の中では必要になってくるはず

このところ、病院の中で他職種とチーム医療を提供すべき連携・協働をうたわれることが多くなっていますが、ナースがそこで架け橋になるべく役割を担っていく事が今の医療の中で必要になってくると思います。高度医療が進む中で延命治療についてどのように説明し、対応していくかここにも看護の心が必要であると思います。

« メッセンジャーナースの役割は、そのニーズによって拡大していきそうです | トップページ | 第4回E認定の審査日は9月22日です。審査希望者はお早目にご連絡下さい。 »

7・応援団・メッセージ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« メッセンジャーナースの役割は、そのニーズによって拡大していきそうです | トップページ | 第4回E認定の審査日は9月22日です。審査希望者はお早目にご連絡下さい。 »

最近の記事

最近のコメント