私がダメでも、そのSA認定の信頼でき頼りになるメッセンジャーにつなぐことができます。 ← (A認定メッセンジャーナース 東京発)
昨日はお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
未熟なNs、未熟なメッセンジャーナースの私が発表することに、抵抗はありましたが、やらせていただき感謝いたします。 人前で話すのはあまり得意ではないので、上手く話せたか、上手く伝わったか心配ですが、でもいい機会を戴いたと思って感謝いたします。「人に伝えると言うこともこれからはもっと勉強しないといけない」と改めて実感しました。言いたいこと、言わなくちゃいけなかったこともまだあったと今になって思っています。
私のような未熟なメッセンジャーナースを見て不安に思った方もいたかもしれないので、私の後ろには、頼りになるSA認定のすごいメッセンジャーナースがいるので、安心して下さい。私がダメでも、そのSA認定の信頼でき頼りになるメッセンジャーにつなぐことができますっと言うの忘れてしまい・・・少し後悔しています。
« 市民とメッセンジャーナースの交流の場で紹介された1冊 | トップページ | 介護手帳、本人及び家族の「思い」を見つめたい、そして医療や介護の専門の方たちにそれを伝えたい ← (便利ツールとして設けたケアダイアリーさんからです) »
「a)メッセンジャーナースの会」カテゴリの記事
- キャッチコピー案が続々届いています(2021.12.06)
- 第10回メッセンジャーナースの会総会会長として御礼申し上げます。ありがとうございました。←(埼玉県のメッセンジャーナース)(2021.11.01)
- 良い会でしたね。メッセンジャーナースの会の実践発表、今回も見事でした。←(メッセンジャーナース認定協会会長)(2021.10.31)
- 【総会欠席&近況報告】与論島は、まだ半袖・・赴任早々、離島のクラスター発生で、鹿児島の南3島の宿泊療養施設の立ち上げ、担当看護師を務めました。県から運営をしてくれる会社を希望され、急遽、「ホスピタリティつむぎ」を開業。☞(鹿児島のメッセンジャーナース)(2021.10.26)
- 北から南からとリモートを通して繋がったメッセンジャーナースたちが集った「第9回メッセンジャーナースの会・総会」、素晴らしいエネルギーを実感した会でした。皆さん、有り難う!!(認定協会会長・吉田和子)(2020.11.22)
« 市民とメッセンジャーナースの交流の場で紹介された1冊 | トップページ | 介護手帳、本人及び家族の「思い」を見つめたい、そして医療や介護の専門の方たちにそれを伝えたい ← (便利ツールとして設けたケアダイアリーさんからです) »
コメント