2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

おすすめの本

無料ブログはココログ

« 『一般社団法人よりどころ』で会員募集 | トップページ | 「「看護の宅配」  いつの日にか、メッセンジャーナース協会と協働できることを夢に・・・」に新しいコメントがつきました。 »

2012年12月28日 (金)

「看護の宅配」  いつの日にか、メッセンジャーナース協会と協働できることを夢に・・・

今年もあと数日で終わりますね。

そして私事ですが…今年いっぱいで15年続けた「看護の宅配」を閉めることにしました。開業ナースに憧れ、理想の看護を追求したいと立ち上げましたが、時代は流れケアマネジャーとして動くことだけになり、本来の看護が出来ないことに対してのジレンマを抱えていました。

これまでの活動中、メッセンジャーナース協会、LLPの皆様をはじめ、多くの皆様にご支援いただきありがとうございました。これからさき定年までの8年は、地元の小さな有床クリニックで「理想の看護」の追求をしてまいります。そしていつの日にか、メッセンジャーナース協会と協働できることを夢に、力一杯頑張ってまいります。

« 『一般社団法人よりどころ』で会員募集 | トップページ | 「「看護の宅配」  いつの日にか、メッセンジャーナース協会と協働できることを夢に・・・」に新しいコメントがつきました。 »

a)メッセンジャーナースの会」カテゴリの記事

コメント

かれこれ、5~6年前の事でした。12年近い離職の期間を経て復職した某訪問看護STのケアの仕方や高齢者への尊念の無さに、呆れ返り、歯がゆくて。。。なれないパソコンをいじって「看護の宅配」出版記念(?)のセミナーを探し当て、申し込みの電話をかけました。そのとき、わけもわからない私の話を延々と聴いてくださいましたね。あなた様はもうお忘れかもしれないけれど、私は今でも、所謂「訪問看護」の実際をはじめて見たときの驚愕と、そして、いたたまれないこの胸の内をあなた様が受け止めてくれた事。。忘れ得ぬ出来事でした。先人を追って、15年も走り続けたあなた様の行動力に拍手を送ります。思っていても、願っていても、なかなか行動に移すことは難しい。それを、なさったのだから立派ですよ。盛大な拍手を送ります、さいたまから。
不肖私も、願うことも叶えたいことも有りますが、実際の生活とのすり合わせが難しく「夢」のまま。それでも、心に持つ「夢」は、生きて行く「力」。いま、あなた様のそのお力は、お疲れなのかもしれませんね。どうか、しばらくは心も体もゆっくり休ませて、その心中の美しき「夢」を、また、ふくらませてくださいね。その願いも夢も叶う日が来る。
いつか、きっと。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 『一般社団法人よりどころ』で会員募集 | トップページ | 「「看護の宅配」  いつの日にか、メッセンジャーナース協会と協働できることを夢に・・・」に新しいコメントがつきました。 »

最近の記事

最近のコメント