明けましておめでとうございます。 健やかで、そして笑顔で過ごせるお年でありますように!
雪に囲まれての年明けの方もいらっしゃることでしょう。新たな年、どうぞ穏やかな天候の1年でありますようにと祈らずにはおれません。
メッセンジャーナースが誕生したのは2010年10月のことでした。丸2年を迎えた昨年の10月1日、主体的医療を支える体制づくりの一環として、非営利型の「一般社団法人・よりどころ」が設置され、当認定協会は、その法人の目的を達成すべく第一事業に位置づきました。また、同月にメッセンジャーナースの活動を支援する「メッセンジャーナースの会」も設立され、設立総会が開催されました。認定者38名が一同に会し、それぞれの活動、そして今後に向けての活発な意見交換ができたように思います。
3年目の今年は、自らの居住地において地域性に応じた活動を進められることでしょう。秋に開催される第2回の「メッセンジャーナースの会 総会」でその報告を聴くのが楽しみ。期待しております。認定協会としてはそれらの活動を見守り、必要時には支援しつつ、メッセンジャーナースの皆さんの継続研修にも力を注いでまいります。
未だ、メッセンジャーナース不在の地域がいくつもあります。皆様のご協力を仰ぎ、より一層メッセンジャーナース育成の推進を図ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 (認定協会会長 吉田和子)
« 「看護の宅配」へのコメントに応えて 温かなメッセージをありがとうございました。 | トップページ | 「本日11月27日付の東京新聞朝刊の5面の投稿欄に不肖私の投稿が載りました。」 あなたのご意見は?」に新しいコメントがつきました。 »
「2・本協会について」カテゴリの記事
- 「明けましておめでとうございます。」 メッセンジャーナースの輪が拡がっています。2014年1月1日現在、A認定13名、SA認定3名、S認定23名、E認定8名です。(2014.01.01)
- 明けましておめでとうございます。 健やかで、そして笑顔で過ごせるお年でありますように! (2013.01.01)
- 商標登録(2012.10.01)
- …メッセンジャーナース認定協会が社団法人となって…(2012.10.11)
- メッセンジャーナースの顔、かお、顔・・・その熱い思いを、改めて掲載!(2012.05.01)
« 「看護の宅配」へのコメントに応えて 温かなメッセージをありがとうございました。 | トップページ | 「本日11月27日付の東京新聞朝刊の5面の投稿欄に不肖私の投稿が載りました。」 あなたのご意見は?」に新しいコメントがつきました。 »
コメント