メッセンジャーナースをめざす人のために、第5回看護ネット・ラーニングを4月1日開講。こころガーデニングその1「信頼を育てるコミュニケーション&カウンセリングマインド」4月1日開講。4月中の途中参加も受け付けます。
こころガーデニングその1:受講期間:約2カ月間
学習テーマ「信頼を育てる コミュニケーション&カウンセリングマインド」
こころガーデニングその2:受講期間:約2カ月間
学習テーマ 「看護の本質に迫る メッセンジャーナースの存在価値を考えよう!」
*こころガーデニングその1.に続いてその2.を受けることで、メッセンジャーナース研鑽セミナーの3回分を受講したこととします。S認定を希望の方は推薦者二人以上がいること、E認定を希望の方は審査面接を受けること、A認定を希望の方は、東京・岡山で開催のいずれかのセミナーを3回受講することが条件となります。

看護ネットラーニングの仕組み:
受講者は、メーリングリストで配信されるテキストとお手元の副教材で学習を進めていきます。配信されるテキストには、講師によるレクチャー「学習のポイント」が添えられています。受講者は、この「学習のポイント」をもとにテキストを学びます。このとき、指定の副教材を使用します。質疑応答は専用のメールで行い、またグループでの討論はメーリングリストで実施します。講座は、定期的な課題を提出して修了となります。
テキストが届きましたら、受講生はご自身の都合の良い時間、場所にて、その内容を学びます。その際、講師に質問したいことが出てくると思います。その場合は、気兼ねなく、講師陣に質問できます。
また、受講中、受講者全員と意見交換を行うことができます。多くは講師陣の問いかけに始まり、皆さんがそれに応え、議論の輪が広がっていくというイメージです。
対象:看護職(インターネットのホームページ閲覧および電子メールが使える環境にあること)
開講日:4月1日 応募締め切り:3月30日 定員:20名
受講料:その1;1万8千900円 その2;2万円。それぞれ別途・消費税・教材費が必要です。
*教材は以下です。
そのI:「アイ・ラブ・グランパ100の理由」「アイ・ラブ・グランマ100の理由」(学習研究社)
そのII:「看護の本質に迫る メッセンジャーナース」(看護の科学社)&DVDコンパクト版(暮らしの映像社)
**受講者に限り、「アイ・ラブ・グランパ100の理由」と「アイ・ラブ・グランマ100の理由」 は 各税・送料込1千円の計2千円で、「看護の本質に迫る メッセンジャーナース」とDVDコンパクト版は、 税・送料込1千500円で、お分けします。
参加申し込み:お名前、連絡先を明記の上、看護ネット・ラーニング研究会(幹事;瀬川護、meetnurse@gmail.com)までメールをお送りください。お問い合わせもこちらです。お気軽にご連絡ください。
最近のコメント