北から南からとリモートを通して繋がったメッセンジャーナースたちが集った「第9回メッセンジャーナースの会・総会」、素晴らしいエネルギーを実感した会でした。皆さん、有り難う!!(認定協会会長・吉田和子)
« 第9回メッセンジャーナースの会総会は11月21日開催です【メッセンジャーナース通信 2020.11.17 No.153】 支援の一環として、メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. | トップページ | 【第9回メッセンジャーナースの会・総会会長】コロナ禍の今だからこそ、私達看護師、メッセンジャーナースに求められるものがあります。コロナ禍の現実で緊張下にあるなかだからこそ、感染し退院して来る仲間をも温かく迎え入れられるようにしたい。ご協力ありがとうございました! »
「a)メッセンジャーナースの会」カテゴリの記事
- 北から南からとリモートを通して繋がったメッセンジャーナースたちが集った「第9回メッセンジャーナースの会・総会」、素晴らしいエネルギーを実感した会でした。皆さん、有り難う!!(認定協会会長・吉田和子)(2020.11.22)
- 北海道・東北ブロックによる第8回メッセンジャーナースの会・総会は11月2日開催。秋田魁新聞でもご紹介下さって、着々と準備が進んでいます。宿泊先・交通手段も含めて各自でお早めに!←(第8回総会幹事一同)(2019.10.12)
- メッセンジャーナースの皆様 明日7月5日(日)は午後2時から茶話会です。 ← (後ろに戻らず前へ進む「かめの会」より)(2015.07.04)
- メッセンジャーナースの茶話会、みんな笑顔で本音を語り合い「楽しかった!」 この会はゆっくり、でも前進するということで、「カメの会」と命名。次回は7月5日(日)14時―16時の予定(2015.05.23)
- 第4回のメッセンジャーナースの会・交流会は10月17日、栃木・乃木温泉ホテルで開催します。 ← (栃木SA認定のメッセンジャーナースより)(2015.07.06)
コメント
« 第9回メッセンジャーナースの会総会は11月21日開催です【メッセンジャーナース通信 2020.11.17 No.153】 支援の一環として、メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. | トップページ | 【第9回メッセンジャーナースの会・総会会長】コロナ禍の今だからこそ、私達看護師、メッセンジャーナースに求められるものがあります。コロナ禍の現実で緊張下にあるなかだからこそ、感染し退院して来る仲間をも温かく迎え入れられるようにしたい。ご協力ありがとうございました! »
11月21日第9回メッセンジャーナースの会総会に参加させていただきました。皆様の久しぶりのお顔を拝見出来、本当に嬉しくそしてワクワクした時間を共有させて頂けたこと感謝1いたします。
4名のメッセンジャーナースの実践報告。看護に込めるその熱量と物事を推し進めていく揺るがない軸をもったその行動力に、心から尊敬と憧れの念を抱きながら聞かせていただきました。「気づいて、察して、繋いで、紡ぐ」を胸に、自分の行動に責任をもって挑んでおられる姿。感動でした。
このような素敵な機会をご準備してくださった総会会長の小濵様ありがとうございました。
村松代表吉田会長、そして認定協会の諸先輩の皆様ありがとうございました。
最後に村松代表が言われた”本音で話し合える場”こんな時期だからこそ、より必要と思います。参加したいし、作りたいなぁ。
初心に戻り、これからも自分らしく前を向いていきたいと思います。
ありがとうございました。
投稿: 田口かよ子(姫路) | 2020年11月22日 (日) 16時03分