メッセンジャーナース10周年記念イベント【メッセンジャーナース通信 2021.10.02 No.161】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています.
メッセンジャーナース認定協会
http://www.nursejapan.com/messenger/
───────────────────────────────────
☆おすすめ
メッセンジャーナースの公式ホームページがオープンしました。
ぜひ一度、お立ち寄りください。
https://www.nursingm.com/
◆ 「ホスピタリティ 晴RUYA」のホームページです
https://bit.ly/3CWu4Ua
◆ 第4章「看護本来の意味は看護の受けての満足」:田口かよ子
https://bit.ly/3l3P6Kc
◆ 第3章「看護実践における『出会い』」:松本理恵子
https://bit.ly/2Y93fgi
◆ 第2章「『相性』を乗り越えた看護実践」:丸山育子
https://bit.ly/2YinF74
◆ 第1章「看護のプロとしての自覚と責任」朗読:鈴木紀子
https://bit.ly/3D9Onxz
◆ 心と絆といのち「まえがき」 朗読:仲野佳代子
https://bit.ly/39V5TJn
◆ 癒やしの空間
https://bit.ly/3uxOQpY
───────────────────────────────────
◆ 【お知らせ】メッセンジャーナース10周年記念&在宅看護研究センター35周年記念『今、あらためて在宅看護を語る〜訓え・学びつむぐ心〜』 リモート参加希望者を募集
http://www.nursejapan.com/messenger/2021/10/post-cfe3b6.html
◆ 認知症や精神疾患的な症状への不安。罹患してからではなく、それまでの不安な時期、何が起きているかわからないけど、医療の必要性を感じるようなとき、いきなりではなくまずは現状を知って相談できるような場所が必要・・・(兵庫のメッセンジャーナース)
http://www.nursejapan.com/messenger/2021/09/post-9d2f6e.html
◆ 【私のメディア・リテラシー】第11回 自民党総裁選の議論に欠落する医療の国家戦略
http://www.nursejapan.com/enurse/2021/09/post-35d209.html
◆ 2021年9月の掲載記事一覧はこちらから
http://www.nursejapan.com/messenger/2021/09/index.html
◆ 2021年8月の掲載記事一覧はこちらから
http://www.nursejapan.com/messenger/2021/08/index.html
───────────────────────────────────
☆おすすめの本から
家族を家で看取る本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4074264951/bcd03432-22
───────────────────────────────────
─────────────────────────────
当協会における「プライバシーポリシー」について
─────────────────────────────
* 当協会が個人情報を共有する際には、適正かつ公正な手段によって個人情報
を取得し、利用目的を「事例」に特定し、明確化しています。
*個人情報を認定協会の関係者間で共同利用する場合には、個人情報の適正な
利用を実現するための監督を行います。
*掲載事例の無断転載を禁じます。
─────────────────────────────
メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ
⇒ http://www.mag2.com/m/0001196132.html
*「まぐまぐ」を利用していますので、「まぐまぐ」側のPRが入ります。ご了
承ください。
─────────────────────────────
□ 一般社団法人よりどころ〔メッセンジャーナース認定協会〕
─────────────────────────────
〒169−0073
東京都新宿区百人町1−17−10 STビル2F
看護コンサルタント株式会社内
Tel03−5386−2427 Fax03−3310−7899
認定・審査 m-nintei@e-nurse.ne.jp
応援団 messenger.ns@e-nurse.ne.jp
───────────────────────────────
ホームページ運営・メールマガジン発行:瀬川護(開業ナース応援隊)
───────────────────────────────
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎メッセンジャーナース
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001196132.html?l=oyf0180c27
« 【お知らせ】メッセンジャーナース10周年記念&在宅看護研究センター35周年記念『今、あらためて在宅看護を語る~訓え・学びつむぐ心~』 リモート参加希望者を募集 | トップページ | 暮らしの映像社の力作 DVD作品『看護する力』5枚セットが待ち遠しい! その監修の成果は? Disc1は『コロナ時代の看護師へ ― 響け!看護実践家・村松静子の心―』 メッセンジャーナース認定協会10周年&在宅看護研究センター35周年には間に合いそうです。 »
「3・トピックス」カテゴリの記事
- 【原山達郎の連載コラム】「つたえること・つたわるもの」 №139 また、明日も一緒にご飯食べようね。ね、あおちゃん。(2022.06.29)
- 看護は家族一人ひとりの思いと向き合う【メッセンジャーナース通信 2022.06.25 No.174】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています.(2022.06.25)
- 全国メッセンジャーナースの会・総会のご案内(第一弾)【メッセンジャーナース通信 2022.06.04 No.173】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています.(2022.06.04)
- ご支援・ご協力をお願いしていた『わらび座』のクラウドファウンディング、目標額に到達したようです。まずは、ホッと・・良かったですね。(2022.05.14)
- 第31回メッセンジャーナース研鑽セミナーのご案内【メッセンジャーナース通信 2022.05.04 No.172】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています.(2022.05.14)
« 【お知らせ】メッセンジャーナース10周年記念&在宅看護研究センター35周年記念『今、あらためて在宅看護を語る~訓え・学びつむぐ心~』 リモート参加希望者を募集 | トップページ | 暮らしの映像社の力作 DVD作品『看護する力』5枚セットが待ち遠しい! その監修の成果は? Disc1は『コロナ時代の看護師へ ― 響け!看護実践家・村松静子の心―』 メッセンジャーナース認定協会10周年&在宅看護研究センター35周年には間に合いそうです。 »
コメント