【総会欠席&近況報告】与論島は、まだ半袖・・赴任早々、離島のクラスター発生で、鹿児島の南3島の宿泊療養施設の立ち上げ、担当看護師を務めました。県から運営をしてくれる会社を希望され、急遽、「ホスピタリティつむぎ」を開業。☞(鹿児島のメッセンジャーナース)
与論島は、まだ半袖・・そろそろ薄い長そでがちらほらみられる季節となりました。
海岸の方は、小笠原の海底火山の影響で大量の軽石が漂着し、真っ白な砂浜は、灰色の海岸と化し、自然のなせる業とはいえ、なんとも言えない光景が広がっております。
さて、30日の総会についてですが、
資格要件のWEB研修が入っており、残念ながら参加することができません。
【近況報告】
4月より与論町社会福祉協議会 在宅支援人材育成専門員として勤務しています。
赴任早々、離島のクラスター発生で、鹿児島の南3島(以前発表した訪問看護を届けた3島)の宿泊療養施設の立ち上げ、担当看護師を務めました。
宿泊療養施設では、少ない資源の病院(それも医師会と仲が悪い徳洲会)、保健所、町役場、保健センターをつなぐ連携システム構築を一緒に進める役割がありました。また、ちょうど県から運営をしてくれる会社を希望され、急遽日頃から検討していた個人事業主「ホスピタリティつむぎ」で開業いたしました。開業にあたりましては、村松先生からも詳細のアドバイスをいただき、とても助かりました。コロナ対応で県の委託事業としてスタートいたしました。
与論では、活動が限定されますが、このように隙間産業や、各方面の研究のインタビュー協力など「つむぎ」でさせていただいております。
いろんな形のメッセンジャーナースの活動を模索中です。
(末永真由美)
末永さんへ、届いたばかりのお裾分け💖
« 主体性が引き出され、本音を伝えたくなる『フット・プラネタリウム』【メッセンジャーナース通信 2021.10.24 No.162】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. | トップページ | 良い会でしたね。メッセンジャーナースの会の実践発表、今回も見事でした。←(メッセンジャーナース認定協会会長) »
「6・全国ネットワーキング」カテゴリの記事
- 【拡がるメッセンジャー力の輪】このたび、メッセンジャーナース活動として、KOKOHA(心の言葉)を新設しました。 ←(東京のメッセンジャーナース)(2025.07.11)
- 【拡がるナースのメッセンジャー力の輪】愛媛→鹿児島→福岡→全国のメッセンジャーナースへ 🤝〝支え合う〟って、こういうこと! メッセンジャーナースは動く。看護師の根底にあるメッセンジャー力を発揮して、繋がって、繋がって、繋がって、保健―医療―福祉の隙間を埋めるために動く・・・🤝(2025.07.04)
- 【拡がるナースのメッセンジャー力の輪】鹿児島から超多忙な4人のメッセンジャーナースが上京。この先の活動構想を語り合い、確認し合い、夜は7人で夜景を眺めながら賑やかな交流。有難いひとときでした。(2025.07.01)
- 【あなたもメッセンジャーナースに!】第43回メッセンジャーナース研鑽セミナーⅣ終了後、愛知県に5人目の認定者が誕生しました。第43回セミナーⅤは7月12日です。 現時点での不在県は、群馬・山梨・滋賀・石川・鳥取・徳島・山形・福井・香川・和歌山・沖縄の11県です。(2025.06.15)
- 【拡がるメッセンジャーナースの輪】2025年6月22日より、保険外看護サービス「お守りナース ににふに」を個人開業。これまでの現場での学びや、先輩方からいただいたご指導を糧に、調和と安心を見出す支援を目指します。☜(大阪のメッセンジャーナースより)(2025.06.11)
「a)メッセンジャーナースの会」カテゴリの記事
- キャッチコピー案が続々届いています(2021.12.06)
- 第10回メッセンジャーナースの会総会会長として御礼申し上げます。ありがとうございました。←(埼玉県のメッセンジャーナース)(2021.11.01)
- 良い会でしたね。メッセンジャーナースの会の実践発表、今回も見事でした。←(メッセンジャーナース認定協会会長)(2021.10.31)
- 【総会欠席&近況報告】与論島は、まだ半袖・・赴任早々、離島のクラスター発生で、鹿児島の南3島の宿泊療養施設の立ち上げ、担当看護師を務めました。県から運営をしてくれる会社を希望され、急遽、「ホスピタリティつむぎ」を開業。☞(鹿児島のメッセンジャーナース)(2021.10.26)
- 北から南からとリモートを通して繋がったメッセンジャーナースたちが集った「第9回メッセンジャーナースの会・総会」、素晴らしいエネルギーを実感した会でした。皆さん、有り難う!!(認定協会会長・吉田和子)(2020.11.22)
« 主体性が引き出され、本音を伝えたくなる『フット・プラネタリウム』【メッセンジャーナース通信 2021.10.24 No.162】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. | トップページ | 良い会でしたね。メッセンジャーナースの会の実践発表、今回も見事でした。←(メッセンジャーナース認定協会会長) »
コメント