【お知らせ】メッセンジャーナース10周年記念&在宅看護研究センター35周年記念『今、あらためて在宅看護を語る~訓え・学びつむぐ心~』 リモート参加希望者を募集
« 認知症や精神疾患的な症状への不安。罹患してからではなく、それまでの不安な時期、何が起きているかわからないけど、医療の必要性を感じるようなとき、いきなりではなくまずは現状を知って相談できるような場所が必要・・・(兵庫のメッセンジャーナース) | トップページ | メッセンジャーナース10周年記念イベント【メッセンジャーナース通信 2021.10.02 No.161】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. »
「4・お知らせ」カテゴリの記事
- 【お知らせ】6月18日のメッセンジャーナース研鑽セミナーⅢ「必要な医療 医療不信はなぜ起こる? 説明を受けてもわからない~患者・家族のこころの風景」には、山形県の心ノ詩人:武久ぶくさんご夫妻を、再度、ゲストとしてお迎えします。(2022.06.01)
- 第11回全国メッセンジャーナースの会・総会は鹿児島で開催。10月29日に決定しました。(2022.04.01)
- メッセンジャーナース研鑽セミナーは、第30回となり、2月19日から、内容を一部変えて開講中。セミナーⅤ・Ⅵは、4月16・17日(2022.03.14)
- 全国メッセンジャーナースの会:ホームページは毎週土曜日更新されております。お見逃しなく!(2021.11.20)
- 【お知らせ】メッセンジャーナース10周年記念&在宅看護研究センター35周年記念『今、あらためて在宅看護を語る~訓え・学びつむぐ心~』 リモート参加希望者を募集(2021.10.01)
コメント
« 認知症や精神疾患的な症状への不安。罹患してからではなく、それまでの不安な時期、何が起きているかわからないけど、医療の必要性を感じるようなとき、いきなりではなくまずは現状を知って相談できるような場所が必要・・・(兵庫のメッセンジャーナース) | トップページ | メッセンジャーナース10周年記念イベント【メッセンジャーナース通信 2021.10.02 No.161】 メッセンジャーナース認定協会では、メールマガジン「メッセンジャーナース通信」を発行しています. »
大変ご無沙汰しております。
東京都の鈴木久子です。メッセンジャーナースの総会、シンポジウム、記念集会にリモートで参加させていただきます。
よろしくお願いいたします。
鈴木久子
投稿: 鈴木久子 | 2021年10月 9日 (土) 22時54分