2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

おすすめの本

無料ブログはココログ

« 【メッセンジャーナースの活動の輪】秋田市で多言語での子育て支援に取り組んでいるメッセンジャーナースから、嬉しいニュースが飛び込んできました! | トップページ | 【あなたもメッセンジャーナースに!】第42回メッセンジャーナース研鑽セミナⅥ終了後、山口県と福岡県それぞれに、2名の認定者が誕生しました。第43回セミナー開始は5月10日です。 現時点での不在県は、群馬・山梨・滋賀・石川・鳥取・徳島・山形・福井・香川・和歌山・沖縄の11県です。 »

2025年4月 8日 (火)

【活動の輪】NsPaceの特別イベント「第3回 みんなの訪問看護アワード」つたえたい訪問看護の話  東京のメッセンジャーナース・木戸さんが大賞受賞

大賞に輝いたのは、投稿エピソード「お母さん~看護の襷をつなぐということ~」です。千葉で容体が悪化した患者さんを、東京で体調を整えた上、宮崎まで陸路で送り届けたエピソードで、「もしエピソードが受賞して漫画になったら、えみさん(患者さん)のお子さんたちに『お母さんがどれだけの愛情を持って家に帰ろうとしたのか』『どれだけ子どもたちに会いたかったのか』を伝えられるのでは、と考えて応募したそうです。
https://www.ns-pace.com/article/category/feature/award2025-ceremony-report/

 

« 【メッセンジャーナースの活動の輪】秋田市で多言語での子育て支援に取り組んでいるメッセンジャーナースから、嬉しいニュースが飛び込んできました! | トップページ | 【あなたもメッセンジャーナースに!】第42回メッセンジャーナース研鑽セミナⅥ終了後、山口県と福岡県それぞれに、2名の認定者が誕生しました。第43回セミナー開始は5月10日です。 現時点での不在県は、群馬・山梨・滋賀・石川・鳥取・徳島・山形・福井・香川・和歌山・沖縄の11県です。 »

3・トピックス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【メッセンジャーナースの活動の輪】秋田市で多言語での子育て支援に取り組んでいるメッセンジャーナースから、嬉しいニュースが飛び込んできました! | トップページ | 【あなたもメッセンジャーナースに!】第42回メッセンジャーナース研鑽セミナⅥ終了後、山口県と福岡県それぞれに、2名の認定者が誕生しました。第43回セミナー開始は5月10日です。 現時点での不在県は、群馬・山梨・滋賀・石川・鳥取・徳島・山形・福井・香川・和歌山・沖縄の11県です。 »

最近の記事

最近のコメント