【メッセージ】皆さんから、出版のために助成を得た方からの嬉しいメッセージが飛んできました!
気温差の激しい5月ですが如何お過ごしでしょうか?
私がソニーの故盛田昭夫会長の御長女から「是非、思い出を当時の部下の方に語ってほしい」と依頼を受けてインタビューされたものが、先日来よりyoutubeで配信になりました(下にリンク)
https://youtu.be/icY9T97kjAU?si=PbFDtF_-Prg4FtyL
もしよろしければご覧くださいませ。
引っ越し直後で、髪がバサバサでメイクもあまりできてなくてお恥ずかしいですが、、
また、もし国際政治関係でお話できる事がございましたらどうか御依頼くださいませ(^^)
ご多忙とは存じますがどうかご自愛くださいませ。
相原三起子
« 【活動の輪が拡がる】おじいちゃんの残したメッセージの続き、、訪問看護の熱意と今後の目標を書き上げ、発表致しました。いつか原稿を持ちご報告をしたいと思っております。 ☜(新潟のメッセンジャーナース) | トップページ | 【拡がるメッセンジャーナースの輪】5/1横須賀市と防災協定締結、ここからスタートしましたが、メッセンジャーナースたちへの協力説明会は終了し、また一歩前進。☜(福岡のメッセンジャーナース) »
「3・トピックス」カテゴリの記事
- 【拡がるメッセンジャーナースの輪】一般社団法人らふ あっと言う間に10周年、今年の市民講座に続いて、楽しいがんサバイバーのファッションショー、さらに夕方の10周年パーティー、良き仲間に囲まれて幸せです. ☜(大阪のメッセンジャーナース)(2025.06.03)
- 【メッセージ】皆さんから、出版のために助成を得た方からの嬉しいメッセージが飛んできました!(2025.05.26)
- 【活動の輪】NsPaceの特別イベント「第3回 みんなの訪問看護アワード」つたえたい訪問看護の話 東京のメッセンジャーナース・木戸さんが大賞受賞作「お母さん~看護の襷をつなぐということ~」漫画化に! (2025.05.01)
- 【メッセンジャーナースの輪が拡がる】企画・構想からずっと動いていた「離島サミット」、南日本新聞に掲載されました! ←(NPO法人メッセンジャーナースかごしま)(2025.03.13)
- 【活動の輪】鹿児島離島サミットを終えて 「初めて知った」など、離島の厳しい医療状況など共有することができ、充実した時間となりました。(2025.02.17)
« 【活動の輪が拡がる】おじいちゃんの残したメッセージの続き、、訪問看護の熱意と今後の目標を書き上げ、発表致しました。いつか原稿を持ちご報告をしたいと思っております。 ☜(新潟のメッセンジャーナース) | トップページ | 【拡がるメッセンジャーナースの輪】5/1横須賀市と防災協定締結、ここからスタートしましたが、メッセンジャーナースたちへの協力説明会は終了し、また一歩前進。☜(福岡のメッセンジャーナース) »
コメント