「本音で語る広場」 ワンコインで集まれ!第6弾は17日
回を重ねるごとに熱気をおびてきた「本音で語る会」ワンコインで集まれ!第6弾は7月17日17時半-在宅看護に興味のある看護学生さん!一緒に語り合いませんか?詳細はdai6dan.pdf」をダウンロード お問い合わせは03-5386-2427(担当:鬼・仲野)
| 固定リンク
「04 研修・本音で語る広場」カテゴリの記事
- 「在宅看護論」教授―学習法のフォローアップセミナー、猛暑にも負けず熱かった! 看護教育者は燃えています。(2015.08.04)
- 第7弾の『専門職&市民で語り合おう!』 少人数での本音会は、4月25日の14時からです。新宿は百人町、新大久保駅・大久保駅どちらからでも徒歩2分。 本音トーキングしましょう!(2015.04.11)
- 第20回「在宅看護論」教授―学習法が無事に終了いたしました。平成9年から17年間、ありがとうございました。「今回で終わってしまうのは残念。今後、教員向けのフォローアップ研修を企画してほしい!」との要望も。(2014.08.10)
- 看護ネット・ラーニング講座「信頼を育てる コミュニケーション&カウンセリング・マイインド」 受講は随時受付(2015.03.16)
- 少人数性の市民の集い(語る会)「高齢者の一人暮らしを支える社会の在り方を探る~孤独死・孤立死とは言わせない!意思を貫く生き抜き方を考える」のご案内 第3回 9月20日(土) 14-16時 中野サンプラザです。(2014.08.01)
コメント
本日の本音で語る会には、来年三月に卒業を迎える看護学生さんが参加してくれました。在宅看護に興味を持っている彼女達。卒業後の進路についての悩みを語ってくれました。夢に向かって歩んでほしいと思います。今度は病棟ナースの本音を聞きたいとの事。その機会がつくれるといいなと思います。次回第7弾は8月21日17時30分~大久保で開催予定です。暑さの中で熱く語り合いましょう。
投稿: 仲よし | 2010年7月17日 (土) 21時20分