救急看護に従事、患者さんの最期は本当に救命センターでよいのかなあ・・・
はじめまして。私は救急看護に従事しております。
救命センターに、高齢の患者さんが救急搬送されるたびに、患者さんの最期は本当に救命センターでよいのかなあ、次回の研鑽セミナーのタイトルのように認識のズレがあるのではないかと感じていました。看護師って何だろうと思っていました。お恥ずかしいですが、このホームページではじめてメッセンジャーナースの存在を知りました。やっぱり、看護師にできることはたくさんあると初心に戻った気持ちになりました。
そして、村松先生の熱いコラムに励まされました。ありがとうございました。
« 2012年「本音で語る広場」第2弾は4月28日 | トップページ | 研鑽セミナーⅡ「受ける医療 認識のギャップはなぜ起こる?」は、5月19・20日の両日です。 »
「02 お知らせ・声」カテゴリの記事
- これまでメッセンジャーナース研鑽セミナーを行ってきた事務所は、センターが始動した高田馬場へ移転。さらなる発展をめざします。(2023.04.03)
- 【新企画】メッセンジャーナースの認定前&フォローアップ研修:ざっくばらんな集い「語ろうよ! もっと、看護を」その2.ケアマネジャーからの注文、1月21日開催。 (2022.12.11)
- 第5回看護ネット・ラーニングは、4月1日開講。4月中は途中参加も受け付けます。(2020.03.31)
- コーナー「おすすめの本」、新たに2冊が紹介されました!(2017.12.28)
- 「ビデオのメッセンジャーになりたい」暮らしの映像社の鈴木浩社長の心が嬉しくて・・メッセンジャーナースたちの素敵な姿がDVDに。その裏話が少しずつ明らかに(2017.07.04)
« 2012年「本音で語る広場」第2弾は4月28日 | トップページ | 研鑽セミナーⅡ「受ける医療 認識のギャップはなぜ起こる?」は、5月19・20日の両日です。 »
コメント